2007年9月25日火曜日

【今日の読書】利己的な遺伝子 増補新装版

書名
利己的な遺伝子 増補新装版
著者
リチャード・ドーキンス
訳者
日高 敏隆
出版
紀伊国屋出版
価格
2800円
ISBN
4-314-01003-7
bk1
http://www.bk1.jp/product/02672793

 本日読了。10年前にこの本の存在とアブストラクトを知って以来、読もうと思っていたのですが、本棚内の指数関数的人口の増大に伴なう文庫本政策の発令により軍縮を強いられていたので脳内元老院によるハードカヴァ予算案が認可されずにいました。脳内終身独裁官による国土拡張を経て、人口の増加に耐え得るだけの領土を獲得した我々はついにハードカヴァの購入に踏み切ったのです。あーくだらない。



2007年9月24日月曜日

 Red Hand of Doom(『赤き手は滅びのしるし』)の第2回目のセッションでした。前回レベルが6に上がった事でEvokarのCohortにClericがやってきたので、パーティの生存率は10!倍になりました。パーティメンバは以下の通りです。

  • Boom, Warblade6, Human, 田中画伯
  • Iajahaal, Evokar3/Master Specialist3, Illumian, つかださん
  • Kachua, Paladin6, Human, からくりさん
  • Petitplus, Ranger6, Human, 満月

 これにIajahaalのCohortとしてCleric4のHermid、KachuaのSpecial MountとしてUnicornのScathachaがいます。

 シナリオ自体は、ほぼ1部の終了時点まで来ました。レベルもKachua以外は全員7レベルになりました(Kachuaもあと200xp程度で7に上昇)。

 このシナリオ、所々にデザイナから「もしこのエンカウンタじゃ物足りない思うなら、これこれのモンスタを以下のように強くしてもよい」という類の助言があります。その通りにしないとこのパーティにとっては、これっぽっちも危険なエンカウンタにならないので非常に助かります。



2007年9月21日金曜日

身長

 健康診断の結果を見てみたら、身長が171.9mmになっていました。学生時代最後に測定した時は170.4cmだったと記憶しています。この7年で1.5cmも成長したようです。1年で2mmのペースですから、50年後には181.9cm、500年後271.9cmになってしまいます。そうしたら世界最高身長という事でギネスブックに掲載されるでしょう。今の内にサインが欲しいという人がいれば特別に3万円でお売りします。



2007年9月20日木曜日

 月曜日はミイラDMのエベロンキャンペーン『Eyes of Lich Queen』に参加しました。PCパーティ側が極端に強力な組み方をされている、というわけでもないの敵が弱かったですね。今回に関して言えばClericも休みでパーティバランスも悪いのに。パーティが危機に陥いる事が無かったのでWizardとしては暇でした。面子は以下の通り。

  • グィディオン, Generalist6, Elf, 死せる詩人
  • ジル, Rog4/Martial1/Trapsmith1, Changeling, k3さん
  • セラフィーヌ, Drd6, Halfling, IROさん
  • デューク, Artificer6, Human, Kiryuさん
  • ドレッドライオン, Warblade1/Bbn1/Ftr2/Warshaper1, とーちゃんさん

 一度は自分のキャラクタにFiery Burst(Complete Mage)を取得させて運用してみよう、という事でグィディオンには持たせてみました。しかし、分かっていたけどこのfeatは駄目ね。Fiery Burstに頼っているようでは、一生Wizardの運用能力は上がりません。というわけで7レベルに上昇した時点でRetrainingしてAction Sargeに変更してしまいました。



2007年9月19日水曜日

【今日の読書】さらば愛しき大久保町

書名
さらば愛しき大久保町
著者
田中 哲弥
出版
ハヤカワ文庫JA
価格
780円
ISBN
978-4-15-030901-5
bk1
http://www.bk1.jp/product/02917822

 本日読了。



2007年9月18日火曜日

 土曜日はWLDでした。高レベルキャラクタは馬小屋待機で、低レベルキャラクタでの挑戦でした。平均4.2レベルパーティという事もあり、1人死亡。死んだキャラクタはアビリティの目が低く(ポイントバイに換算すると21ポイント程度)、HPの目も低かったので殺してあげるのが武士の情けでしょう。

 逃げ場の無いところで強烈なランダムエンカウンタが発生して危機的状況に見舞われたりもしましたが、なんとかやり過して生還です。

 面子は以下の通り。

  • クララ, Ghaele4, Ghael, からくりさん
  • エリザベス, Knight5, Human, 満月
  • シュラ・ダンディ, Mar1/Brd4, Draconic, ほえほえさん
  • スコー, Beguiler6, Gnome, つかださん
  • バック, Ftr6, Human, LISTさん


2007年9月14日金曜日

【今日の読書】大久保町は燃えているか

書名
大久保町は燃えているか
著者
田中 哲弥
出版
ハヤカワ文庫JA
価格
760円
ISBN
978-4-15-030892-6
bk1
http://www.bk1.jp/product/02788561

 本日読了。



2007年9月13日木曜日

【今日の読書】大久保町の決闘

書名
大久保町の決闘
著者
田中 哲弥
出版
ハヤカワ文庫JA
価格
720円
ISBN
978-4-15-030883-4
bk1
http://www.bk1.jp/product/02761284

 本日読了。



2007年9月12日水曜日

THE GLENLIVET 17年

 最近、すごく美味しいウイスキィを飲んでいなかったので、自宅で飲むためにグレンリベットの17年を買ってみました。代理店経由で購入すると15年が7000円で18年が10000円です。17年が5000円で買えたのは良い買い物と言えるでしょう。

 やっぱり甘味があって美味しいですね、ツレに飲ませたら「ブランディみたい」と言っていました。

 ついでにブレンダ・グラスとかテイスティング・グラスと呼ばれる種類のグラスを購入しました。しかしこれ口が細いので注ぎにくいですね。持ちやすいし容量も丁度良いのですが、それだけが難点。



2007年9月11日火曜日

【今日の読書】「知」の欺瞞

書名
「知」の欺瞞
著者
アラン・ソーカル、ジャン・ブリクモン
訳者
田崎 晴朗、大野 克嗣、堀 茂樹
出版
岩波書店
価格
3200円
ISBN
4-00-005678-6
bk1
http://www.bk1.jp/product/00023829

 本日読了。読むのに15時間くらいかかりましたが、面白い本でした。



2007年9月8日土曜日

肉じゃが, revised

 今回は面取りを行ない、水を前回の7割程度の量にして臨みました。しらたきも入れています。汁も煮崩れたじゃが芋で濁っていないし、ほんだしを使ったのでコクもちゃんとあるし成功と言えましょう。折角なので写真を撮ってみました。



肉じゃが


【今日の読書】十月は二人三脚の消去法推理

書名
十月は二人三脚の消去法推理
著者
霧舎 巧
出版
講談社ノベルス
価格
840円
ISBN
978-4-06-182536-9
bk1
http://www.bk1.jp/product/02795489

 本日読了。



【今日の読書】レタス・フライ

書名
レタス・フライ
著者
森 博嗣
出版
講談社ノベルス
価格
880円
ISBN
978-4-06-182466-X
bk1
http://www.bk1.jp/product/02634131

 本日読了。



2007年9月7日金曜日

【今日の読書】九月は謎×謎修学旅行で暗号解読

書名
九月は謎×謎修学旅行で暗号解読
著者
霧舎 巧
出版
講談社ノベルス
価格
950円
ISBN
978-4-06-182450-3
bk1
http://www.bk1.jp/product/02591684

 本日読了。



肉じゃが

 1度作ってみたかったので、どうせ外出はできなくて暇なので肉じゃがを作ってみました。ウェブでレシピを調べてみたのですが、流石に伝統的な家庭料理だけあって種々雑多なレシピがあり、迷いました。おおむね奇抜な所の無いレシピを選択したつもりですが、水を入れすぎたせいか煮詰る前に大半のじゃが芋が煮崩れし始めてしまったので、煮るのを中断。味付け自体は、醤油、味醂、砂糖という標準的なものです。懸案であったじゃが芋にもちゃんと味は染みていました。ほんだしを入れた方がコクが出てよかったかもしれません。近いうちにリヴェンジしましょう。



2007年9月6日木曜日

【今日の読書】イナイ×イナイ

書名
イナイ×イナイ
著者
森 博嗣
出版
講談社ノベルス
価格
900円
ISBN
978-4-06-182531-4
bk1
http://www.bk1.jp/product/02785384

 本日読了。



【今日の読書】ηなのに夢のよう

書名
ηなのに夢のよう
著者
森 博嗣
出版
講談社ノベルス
価格
880円
ISBN
978-4-06-182514-7
bk1
http://www.bk1.jp/product/02746984

 本日読了。作中ではηはエータじゃなくてイータと読ませていますね。



【今日の読書】λに歯がない

書名
λに歯がない
著者
森 博嗣
出版
講談社ノベルス
価格
880円
ISBN
4-06-182498-8
bk1
http://www.bk1.jp/product/02710438

 本日読了。



2007年9月5日水曜日

直撃

 台風が関東・東海地方に直撃だという流言蜚語が飛びかっていますが皆さん如何お過しでしょうか。仕事ですか。僕の気分は最悪です。明日から僕の短い夏休みが始まるわけですが、その期間の予定は静岡、名古屋への自転車旅行です。台風の目に、僕の家から名古屋までtogetherしないかとdiplomacyしてみましたがtake 20までしても彼女はhostileでした。東海道を行きつつピザを食べるという僕の計画には正に暗雲が立ち込めています。東海道中ピザ喰いねぇというのはどうでしょうそうですか錯乱しているように見えますか仕事もしないで何を書いているのだとおっしゃりますかいえいえいえちゃんと仕事していますよしてます嘘ではありませんあーあーあーあー聞こえない雨音なんて聞こえない。



【今日の読書】εに誓って

書名
εに誓って
著者
森 博嗣
出版
講談社ノベルス
価格
880円
ISBN
4-06-182485-6
bk1
http://www.bk1.jp/product/02674449

 本日読了。φ(ファイ)、θ(シータ)、τ(タウ)、ε(イプシロン)と続いて、次はλ(ラムダ)、その次はη(エータ)ですか。ギリシア文字列の中ではそれぞれ21、8、19、5、11、7番目の文字になります。



2007年9月4日火曜日

サザコーヒー

 JR品川駅構内に『サザコーヒー』があるようなので行ってみました。喫茶はなくて珈琲豆や器具の販売のみなのが残念です。豆は基本200グラム単位での販売のようですが、幾つかの豆は100グラムで売っていたので『サザモカ』と『高輪ブレンド』というのを100グラムずつ購入してみました。

 僕が訪れた時は、僕よりも若いと覚しき店員さんが2人いたのですが、店頭に出て説明をしてくれた方は珈琲に通じていたのでびっくりしました。大学生くらいに見えたのでアルバイトだろうと推測し、期待していなかったのです。

 焙煎豆のみの販売なのですが、焙煎は茨城の本店で行なっているのでしょうか。帰宅して早速2つとも淹れてみました。蒸らし時の膨らみ度合から評価すると、モカは3日以内の焙煎だろうと思いますが、高輪ブレンドの方は1週間以上経過しているようでした(全然膨らまない)。新鮮なモカは、なかなか美味しかったのでちょっと残念です。

 僕の生活圏から東京の主たる繁華街に電車で移動するには、品川は通らざるを得ない場所です。そういうアクセス頻度の高い位置に良い珈琲屋があるのは嬉しいですね。



【今日の読書】τになるまで待って

書名
τになるまで待って
著者
森 博嗣
出版
講談社ノベルス
価格
900円
ISBN
4-06-182451-1
bk1
http://www.bk1.jp/product/02591675

 本日読了。



2007年9月3日月曜日

【今日の映画】Death Proof

 DVDを見終わったあたりでscooterが登場したので、映画館へ移動。タランティーノのDeath Proofを観ました。案の定、コテコテのB級だったんですが、CG無しのカーチェイス以外は観るべき所もなし。女の子が延々駄喋るシーンが合計で30分以上あって、そこが辛かった。クドイよ。70年製のダッジ・チャレンジャー同士がボコボコになるまでカーチェイスしているのを見たい人とか、タランティーノのファンでもない限りオススメはしません。



【今日の映画】今宵、フィッツジェラルド劇場で

 ビルの改装で地元にある大き目の本屋が2件とも閉店してしまったので本を書いに行く & takesuに誕生日プレゼントを渡すために川崎へ。scooterを呼び彼を待つ間、takesu家でDVDを鑑賞しました。

 アメリカの有名な映画監督の遺作となった群像劇です。アメリカでのラジオショウ文化に触れた事のない僕ですが、監督が持つラジオショウへの愛みたいなものを感じられました。



2007年9月2日日曜日

【今日の読書】θは遊んでくれたよ

書名
θは遊んでくれたよ
著者
森 博嗣
出版
講談社ノベルス
価格
900円
ISBN
4-06-182431-7
bk1
http://www.bk1.jp/product/02539803

 本日読了。



 今日もWLD。なんか3週連続でDMをしていますな。参加者は以下の通り。

  • エマーソン, Ftr4, Human
  • ガーデン, Wiz6/Geometer1, Half-elf
  • ナヲック, Drd10, Half-orc
  • ミック, Swordsage7, Whisper Gnome

 これと、いつものClr10のNPC。前回とはうって変って全然収入の無い日でした。NPCなんてrevivifyのmaterial componentの所為で赤字ですし。



2007年9月1日土曜日

東京タワー

 帰宅途中に東京タワーの写真を取ってみました。やっぱり暗いと手ぶれを防ぎづらいですね。カメラ好きの人はこういう体験を経て、新しいレンズを欲くなったりしちゃうんでしょうか。

 下の写真も最初は普通に手で保持して撮影したんですが、手ぶれでまともに撮れませんでした。電柱を支えにして撮る事でようやく多少はマシな写真になったのです。



夜の東京タワー

夜の東京タワー(モノトーン)

夜の東京タワー(セピア)