2008年1月1日火曜日

年越しゲーム会

 大晦日の朝から元旦の朝にかけては、ここ数年毎年参加させてもらっているほえほえさん主催の年越しゲーム会でした。記録を見ると2003年から参加しているみたいです。各自が「非電源ゲーム」を用意してくるのが参加条件です。今年の参加者はLISTさん、ppsさん、からくりさん、さるしんごさん、伯鱗さん、ほえほえさん、自分の7人。

 今年の面子はD&Dゲーマが多かったので、僕は1度プレイしてみたかったThree Dragon Anteを用意していきました。新宿イエサブで日本語翻訳ルール付きのカードを購入(2200円也)。
 日本語訳ルールが「カードゲーム(TCGとかCCG)を熟練者用」と言ってよい翻訳だったので苦労しました。「手札を場に出す」事を指す行為をカードゲーム専門用語「プレイ」と言うらしいのですが、何の説明もなくその「プレイ」という用語が使われていたのです。例えば「一連のガンビットは、各プレイヤーがカードをプレイする事で成り立ちます」というような説明文があったりするわけです。カードゲーム初心者の僕としては「ゲームなんだからプレイ(遊ぶ)する事で成り立つのは当然じゃないか」と考えてかなり理解に苦しみました。
 しかしゲーム自体は極めて良く出来ていて、奥も深く遊び甲斐があります。これはD&Dゲーマで集って、ちょっと時間がある時なんかに遊びたくなるゲームです。というか、かなり気に入ったので今後は時間を作って遊びたいですな。

 それ以外に遊んだゲームは以下の通り。

  • Age of Renaissance(からくりさん所蔵)
  • クイーンズブレード、クイーンズゲイト、シグルイブレイド(LISTさん、ほえほえさん所蔵)
  • コズミック・エンカウンタ(ほえほえさん所蔵)
  • マンチキン(伯鱗さん所蔵)
  • マンチキン・クトゥルフ(さるしんごさん所蔵)

 ちなみに僕はクイーンズブレイド/クイーンズゲイト/シグルイブレイド、コズミック・エンカウンタはプレイしていません。Age of Renaissanceはbig gameなので3フェイズの内、最初の1フェイズだけ遊びました。しかし、これも良く出来たゲームなので時間があれば通しでやってみたいですね。マンチキン2種は分かっていた事ですが、ぐでぐでゲーでした(でも面白い)。コズミック・エンカウンタは何年かぶりにプレイ風景を見ましたが、あのチープなコンポーネントと宇宙的に大雑把でカオスなルールはやはり秀逸で笑いが止まりませんな。

 結局18時間位遊び続け、帰宅したのは元日の朝8時半。



0 件のコメント:

コメントを投稿